

ジオウ(地黄)はゴマノハグサ科の多年草、アカヤジオウの根茎で、生のままのものを”鮮地黄"そのまま乾燥したものを”乾地黄”蒸してから乾燥したものを”熟地黄"といいます。
漢方的には寒、甘の性質を持ち、血中の熱を冷ましたり血を補う作用があるとされ、全ての血虚証の症状に用いられています。
ジオウ(地黄)
販売価格
・店頭販売価格
ジオウ(刻)500g
1,800円+税
ジオウ(熟/刻)500g
1,600円+税
ジオウ末500g
3,600円+税
・ネット/電話販売価格
取り扱いなし
Please reload
※店頭販売価格とは…当店にお越しいただき、対面販売での購入のことをいいます。お客様のお近くの店舗(鶴舞・一宮・小牧)ご希望の店舗で販売させていただきますので、お求めの際にご相談ください。
※ネット/電話販売価格とは…配送にて商品をお届けさせていただく場合の購入価格です。別途送料等かかる場合があります。詳しくはネット購入画面にてご確認ください。
※電話での注文は営業時間内のみの受付となりますので、ご了承ください。
配合漢方薬
・八味地黄丸(はちみじおうがん)
・消風散(しょうふうさん)
・潤腸湯(じゅんちょうとう)
・疎経活血湯(そけいかっけつとう)
・五淋散(ごりんさん)
・温清湯(うんせいとう)
・灸甘草湯(しゃかんぞうとう)
・四物湯(しもつとう)
・竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう)
・芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)
・柴胡清肝湯(さいこせいかんとう)
・六味丸(ろくみがん)
・滋陰降火湯(じいんこうかとう)