

ボウコン(茅根)はイネ科の多年草、チガヤの細根及びりん片葉を除いた根茎を乾燥したものです。
漢方的には甘、寒の性質を持ちつ熱性の肺胃出血症に多用される凉血止血薬で、利尿、止血などの効果があるとされており、吐血や血便血尿、排尿痛や浮腫みなどに用いられています。
ボウコン(茅根)はイネ科の多年草、チガヤの細根及びりん片葉を除いた根茎を乾燥したものです。
漢方的には甘、寒の性質を持ちつ熱性の肺胃出血症に多用される凉血止血薬で、利尿、止血などの効果があるとされており、吐血や血便血尿、排尿痛や浮腫みなどに用いられています。