
キジツ(枳実)

キジツ(枳実)はミカン科のダイダイまたはナツミカンなどの未熟果実を乾燥したものです。
漢方的には、苦、辛、寒などの性質を持ち、滞った気を巡らす効果(理気)や健胃、通便の効果があるとされており、胸腹部のつかえや、便秘、膨満感や腹痛などに用いられています。
販売価格
・店頭販売価格
キジツ(刻)500g
1,300円+税~
・ネット販売価格
キジツ(粉末) 500g
3,600円+税~
Please reload
※店頭販売価格とは…当店にお越しいただき、対面販売での購入のことをいいます。お客様のお近くの店舗(鶴舞・一宮・小牧)ご希望の店舗で販売させていただきますので、まずはお電話にてご注文下さい。
※ネット販売価格とは…配送にて商品をお届けさせていただく場合の購入価格です。別途送料等かかる場合があります。詳しくはネット購入画面にてご確認ください。
※ネット販売商品は、楽天とyahooで値段が違うものも多くありますので、ご注意ください。
※店舗販売の場合は、お買い上げいただく店舗によって販売価格や取り扱いメーカーが違う場合があります。ご来店前に、一度お電話にて問い合わせいただくよう、お願いいたします。
配合漢方薬
・大柴胡湯(だいさいことう)
・四逆散(しぎゃくさん)
・当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)
・潤腸湯(じゅんちょうとう)
・清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)
・参蘇飲(じんそいん)
・竹茹温胆湯(ちくじょうんたんとう)