top of page

処方箋調剤について

草漢堂グループでは、小牧店、安城店、阪急淡路駅前店(サークル薬局)において処方箋調剤を受け付けております。どこの病院の処方箋でも承れますので、お気軽にご来店ください

※処方箋の内容によってはすぐに揃わないお薬もある為、少しお時間をいただく場合もございます。

※予め処方箋のFAXを送っていただくと、お薬のお渡しの時間が短縮できます

            

草漢堂FAX番号:0568-42-0203 

よくあるQ&A

​病院に行って処方箋を出されたら、すぐに薬局に行かなければいけないの?

​忙しくてすぐには薬をもらいに行けなさそう・・・

​処方箋の有効期限は4日間あります。急いで飲まないといけない薬でない限りは、期限内であれば薬の処方ができますので、処方箋をもらってすぐに薬をもらわなければならない、という規則はありません。

​薬局っていっぱいあるけれど、同じ薬をもらっているのに場所によって値段が違うのはどうして?

それぞれの薬局において基本料が違う場合があります。また後発品(ジェネリック医薬品)もメーカーによって値段が違うものがあり、薬局で使用しているメーカーの違いで同じ薬でも少し値段が変わる場合があります。

お薬手帳ってよく聞くけれど、何に使うものなの?

​必要性がいまいちよくわからないけれど・・・

お薬手帳は今飲んでいる薬がその1冊で全てわかるように、1人1冊持つようにされているものです。そのお薬手帳を見て、飲んでいる薬の効果が重複していないかなどを薬剤師が確認しています。また同じ薬局で半年以内に再び薬を処方してもらう場合、お薬手帳を持参していただくほうが値段が少し安くなる場合もあります。

​他にも災害があった際などもお薬手帳があれば、すぐに薬をもらうことができる利点もあるため、持病がある方などは持ち歩くようにしましょう。

bottom of page